情熱の! タウィガーブログ

しがない店員のエッセイ漫画やシュール漫画、あとふつう()のブログ。

【おそ松さんを知らないひとへ】若い子と仲良くなれる!? 〜今更だけどおそ松さんを知ろう〜【実践トークスクリプト付き】

 

 

やー、おそ松さんも、もう直ぐ佳境ですね。

 
衝撃の第1話に始まり、ブラックジョークや不謹慎ネタ、下ネタ、パロディネタ、シュールな話のてんこ盛り。途中で総集編あって少し萎えちゃいましたが、アレ副音声で2度も楽しめるとかいう細かなファンサービス。
 
表立った描写はないけど、でも腐女子を喜ばせる様に意識的に話や絡みを作ってる、ってウワサもあるみたいで。
最近のアニメではかなりのスマッシュヒットですよね〜。
 
 
 

f:id:Tawiga3:20160319021031p:plain

……え?
 
 
 
 
 
いやいやまさか
 
 
 
 
 
 
……え!?ホントに!?
 
 
 
 
 
 
あなたまだ、おそ松さん観たことないんですか!!!???!1
 
 

f:id:Tawiga3:20160319021122p:plain

 

 
 
は商業柄、若い子とよく話したりするんですが、僕らくらいから深夜アニメへの嫌悪感とかなくなってるんですよね。
ニコニコ動画YouTubeが流行りだしたのも僕が大学生くらいなので、それも影響してると思いますけど。
 
 
それでですが。
 
いまの若い子。
 
 
無茶苦茶おそ松さん観てます。
 
10人いたら11人は観てる勢いですね。いやホントに。
腐女子やオタクの子はもちろんなんですけど、いわゆる普通の子も観てるんです。
まぁ元は赤塚先生のおそ松くんですし、漫画好きなら観てもおかしくはないですけど。
 
 
そして、僕の職場にいる上司のおっさんがよく嘆いているのが
「若い子が何考えてるか分からない……」
とかなんとか。
 
 
それならば、若い子の間で流行ってるおそ松さんを観て、それを共通の話題で盛り上がればいいじゃない!
そして仕事も円滑にすればいいじゃない!
あわよくば仲良くなって、食事とかに行っちゃえばいいじゃない!!!
 
 
 
そんなおっさん達の為に、今からでも間に合うおそ松さんの説明をしたいと思います。
あ、でもくれぐれも彼女らのATMにはならない様に気を付けてくださいね。
 
 
【おそ松さんとは!?】
 1962年、かの有名な赤塚不二夫先生が世に生み出したドタバタギャグ漫画「おそ松くん」。
この漫画の主人公の六つ子たち「おそ松・カラ松・チョロ松・一松・十四松・トド松」が20歳の大人になったら……というのがこのアニメのコンセプトだ。
だから「くん」じゃなく「さん」になってるのだ。大人になってるから。
ちなみに赤塚不二夫生誕80周年記念としてアニメ復活したらしい。
 
「シェー」で有名なイヤミも、この作品のキャラクターだ。
「どんなキャラだっけ?」って思った人。ググるかもうアニメ観ちゃいなさい。その方が一目瞭然だから。
 
まぁつまり、漫画おそ松くんのリメイク派生版みたいなものだと思っていただきたい。
 
〜まとめ〜
おそ松さんは、漫画おそ松くんのリメイク派生版
 
 
【なんでそんなに話題なの!?】

一世をした伝説の6つ子が、
今、よみがえる!

古き良き昭和の時代ー。
日本中を沸かせた名作ギャグ漫画おそ松くん」。
そしてその昭和の最後を々しく飾った前作アニメ

それから時は流れ、現代。
並みも、ライフスタイルも変わった今、あの6つ子たちも、
ひそかに成長を遂げて帰ってきた!

あの頃と同じに住み、
大人になってもマイペースに生きる、おそ松達。
はたして、イヤミチビ太トト子にハタ坊、
ヨーン、デカパンなど
個性豊かなキャラクター達の現在の姿は…?!

赤塚不二夫生誕80周年という記念の年に、
TVアニメおそ松さん」としてよみがえる伝説的作品。
その約束された問題作が、今再び幕を開ける!

イントロダクション|TVアニメ「おそ松さん」公式サイトより引用

 

ブラックジョークや不謹慎ネタ、下ネタ、パロディネタ、シュールな話の内容もさることながら、おそ松さんを語る上で外せないのが第一話の存在だ。

 

内容を簡単に説明すると、現代に復活したおそ松たちが、人気を得るため突如現代アニメデザインイケメンし、うたの☆プリンスさまっ♪」「進撃の巨人をはじめとする多くの人気アニメ作品のパロディを繰り広げるといったものであった。原作昭和生まれであることや、公式サイトに掲載されていたキャラクターデザインなどの各情報からは想像もつかないようなカオスすぎる展開は多くの視聴者を度肝を抜くとともに大爆笑を誘い、各ニュースサイト等でも一躍話題となった。

           -おそ松さんとは (オソマツサンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 より引用-

 要はやりたい放題すぎる内容、放送ギリギリのパロディ(というか丸パクリ)で

「昭和漫画のリメイク作品か〜。古臭い内容になるのかな〜」という視聴者の予想を360°超えたトンデモな内容だったのだ。

 

どれくらいトンデモかというと、その一話はDVD&BDに未収録各Web配信は放送一ヶ月で中止になってしまうくらいである。改めて思うとすごいな……

 

しかしそのおかげで、この事件は各WEBニュースで大々的に取り上げられることになり、アニメファンだけではなく普段アニメを観ない層の関心も集めることになった。 

だからこそ、普段アニメをみない普通の子も「おそ松さん」だけは観てるのだ。

 

 

しかし、ここまで読んだおっさん方の中には疑問が湧いてくるだろう。

「もう観れないんじゃこれを話題に女の子と話すことできないじゃん……」

まぁそうガッカリしないでもらいたい。

 

取り敢えず、以下の言葉だけおさえておけば無問題だ。

 

 

「おそ松さんの第一話、ホントカオスだったよね〜」

 

 

そしてあとは「うんうん。」「そうだね〜、僕もそう思うよ。」と適当に合わせて、

他の話数の内容に話題をシフトしていけば無問題だ。

 

 

〜まとめ〜

おそ松さんの第一話、スゴイ 

 

【女の子と話すときにおさえとくべきポイント】 

以上、おそ松さんについて簡単に述べてきたが、最後におさえておくべきたった一つのポイントがある。

 

それは、

推し松を決めておくことだ。

 

 

 

f:id:Tawiga3:20160319032302p:plain

 

となったそこのおっさん。安心してください。難しい話ではないから。

怖がらないで。

 

要は六つ子の中で、好きなキャラを決めておいてね♪ということだ。

AKB48乃木坂46の好きなメンバーを「推しメン」といってるじゃないすか。あれと同じなんですよ。

 

この六つ子、顔はほぼ同じ(性格には微妙に違うが)なのだが、性格は本当にバラバラ。

1つの同じ顔に、6つの性格なんです。

また、メイン+サブキャラクターはこの六つ子の他には両手で数えられるくらいしかいないんです。つまり、好きなキャラの話題はだいたいおそ松兄弟の話に。

 

だからこそ、女の子と話が盛り上がるためには、自分の「推し松」を決めておく必要があるんです。

 

 

 

ちなみに、僕は主人公キャラが好きなので、推し松はおそ松兄さんです。

まぁ他のキャラも等しくすきではありますけどね。

 

〜まとめ〜

●推し松を決めとけ

 

 

 

【さいごに】

上記、まとめますと

●「おそ松さん」は漫画「おそ松くん」のリメイク派生版

●第一話がカオス過ぎて盛り上がっていた

●自分の押し松を決めておく

この3つを踏まえた上でおそ松さんを観ると、すんなり観ることが出来ます。

 

そして、女の子とも盛り上がることができます。

 

ちょうど今日から月曜まで連休ですね。この連休を使って、おそ松さんを制覇してみてはいかがでしょうか?

最終話が24話だとしたら3/21(月)、全25話だとしたら3/28(月)に放映予定です。

 

 

まだ十分間に合います!

 

この連休を使って、週明けには女の子とレッツ☆おそ松トーク!!

 

 

 

あ、普通に観る分も十分楽しめるので、気が向いた方はどうぞ。

    

 

 

=Tawiga=

 

 

※追記

とは言うものの「実際にどう話せばいいか分からない><」という方向けに、トークサンプルを書いときます。活用してみてください。

(話しかけ)「最近ニュースで話題になってたからさ、おそ松さん観てみたんだよね」

→女の子が食いつく「へー、〜さんも観てるんですね!私も観ています!」

 ※女の子が観ていない場合は「第一話が他のパロディ満載でカオスだった」「そのせいで放送中止になっちゃたくらいなんだよね」「よかったら今度観てみれば?」で、会話を終わらせる。その後、女の子が観てきたら実際の内容について話す。

(話の繋ぎ)「あの第一話すごかったよねー。放送中止になっちゃうくらいだもん」

→女の子「すごいですよね、あんなの初めてですw」

(話の盛り上げ)「そういえば推し松ってなに?俺はおそ松好きだよ〜」

→「えー!〜さんおそ松好きなんですね!私は十四松好きです〜」

「十四松もいいよねー!あの自由奔放さ!」「あと〜の話でさー……」

 

 

みたいな感じで話せば大丈夫です。

あとは、ここから職場の雰囲気よくしたり、女の子を食事に誘ったり、各々の目的に合わせて会話を広げていってくださいませ。。。